人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鑑定士ハチの部屋

ブログトップ

平戸焼 その2

平戸焼は前回一度紹介したのですが、残りを紹介します。
最初に飯塚の骨董店で購入したガマ仙人人形です。
懐にガマを抱えています、すごく時代垢がありましたが漂白剤で綺麗になった。
平戸焼 その2_b0246869_1721047.gif

サザエ形の菓子鉢、大小2個です、大の方の大きさは珍しいと思います。
平戸焼 その2_b0246869_1753349.gif

亀形酒器、以前なんでも鑑定団に同じ物が出品されました。
結果はなんと35万円、チョットつけ過ぎでしょうが顔はニンマリ(*^_^*)です。
平戸焼 その2_b0246869_17102574.gif

鉄釉急須、前回にも紹介しましたが、それとは別物です。
平戸焼 その2_b0246869_17151425.gif

鉄釉急須、握り手は金属です、明治以降の作品でしょう。
平戸焼 その2_b0246869_17455819.gif

子供人形の笛、明治以降の作品でしょう、幼い頃ハト笛で遊んだ事を思い出した。
平戸焼 その2_b0246869_1718679.gif

筆立てです、大きな水瓶に落ちた子供を助けるため村の大事な瓶を割る
中国の故事を形にした平戸のヒット商品と言われています。
平戸焼 その2_b0246869_17213537.gif

次回は仏像です。
by kahohira | 2012-11-04 16:47 | 骨董 | Comments(1)
Commented by Michnoski at 2015-09-25 08:40 x
Kahohira様

ご無沙汰しています。お元気ですか?
記事、毎回読んでいますよ。ミツバチのことは
くわしくないので、コメントは控えていますけど・・

ここで紹介されている平戸の蝦蟇仙人について
ちょっとお聞きしたいのですが・・・・

この蝦蟇仙人の置物、白磁染付の多い平戸では
珍しいですね。時代はいつ頃のものでしょうか?
そして、これは内側が空洞になった香炉のようなものでは
ないですか?

突然の質問、すみません。
お時間がございましたら教えてください。

では!