人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鑑定士ハチの部屋

ブログトップ

平戸 根付

このブログで今までに私の所有している古美術品を紹介してきました。
たくさんの方からブログを見ていただいています感謝しています。
なかでも、根付・平戸焼を熱心に見ている方が多いように感じます。
そこでもうすこし詳細に中身を紹介していきます。(サイズ・購入価格等)
皆様も骨董品がどの程度の価格で購入できるのか感心があると思います。
知人の骨董店主は『骨董品はそれぞれの相場がある』と言っています。
その骨董店主の仕入れ先はハタ師だそうです(ハタ師:骨董店等を廻る
仲買業者)仕入れ価格にお店の利益を乗せて販売価格を決めます。
骨董品は値切りは当然の暗黙の了解事項です、骨董店主側も当然に値引
き分を上乗せしています。

今回は平戸焼根付です。
私の所有している平戸根付七個です。
製作:十九世紀中頃
平戸 根付_b0246869_1127581.jpg

白磁:酒仙人
高:6㎝ 価格:一万円前後
平戸 根付_b0246869_1127359.jpg

紐通 穴です、本歌根付は穴のあけ方に特徴があります。
片方は正円、もう一方は長方円です、そしてすこし斜めに穴が空いています。
(写真ではハッキリしませんね)
理由は実際に紐を通してみると理解できます。
平戸 根付_b0246869_11281318.jpg

貝の上に亀とカニがいます。
幅:4.5㎝
平戸 根付_b0246869_112943.jpg

貝 幅4㎝
平戸 根付_b0246869_11293814.jpg

ネズミ 幅4㎝
平戸 根付_b0246869_11301265.jpg

上三個の紐通穴 二つの穴の大きさ・形は同じではありません。(微妙に違います)
平戸 根付_b0246869_11304524.jpg

面根付 高さ:3.8㎝
面根付だけを蒐集している方もいます。
平戸 根付_b0246869_11312147.jpg

紐通穴は一つです。
平戸 根付_b0246869_1132552.jpg

犬 幅:5㎝ 根付にしては少し大きめです。
平戸 根付_b0246869_11355352.jpg

紐通穴は底ではなく後側です、この写真では穴が斜めに空いているが分りますね。
平戸 根付_b0246869_11323657.jpg

猿 高:4㎝ これは根付ではなく「緒締め」です。
「緒締め」は印籠・煙草入れ等の蓋を閉めておく役目のものです。
平戸 根付_b0246869_11331075.jpg

紐通穴は「緒締め」の役目上、背中から下に開けられています。
平戸 根付_b0246869_11334355.jpg

「酒仙人」以外の6個はまとめ買いです、価格は二万円弱でした、一個三千円位で
しょうか。
この平戸根付の購入価格は高いのか安いのか?私にはよくはわかりませんが、
根付・古平戸は熱心な収集家も多く『将来性はかなりある』と確信しています。

   次回も古平戸です。
by kahohira | 2013-08-14 11:33 | 骨董 | Comments(0)